イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

3Dプリンターのおすすめ人気11選:完成品から組み立て品まで

2018年版として、新しい記事を書きました。

blog.irimono.com


よければこちらをご覧ください。






3Dプリンターを使うと、自分の描く3Dモデルを具現化することができます。
パソコンで描いたイラストや資料をプリンターで紙に出力するように、3Dプリンターは、描いたモデルをプラスチックなどの素材を使って立体物として出力できるわけです。


3Dプリンターを使って、好きなものをつくるという方法は、基本的には以下の方法でおこないます。

  1. 3D CADで3Dモデルのデータをつくる
  2. 3Dモデルのデータを3Dプリンターで出力する

ここ数年で、3Dモデルをつくるための3D CADも、FUSION360など、無料で使えて高機能のものが多く出ててきており、敷居はどんどんと下がっています。



3D CADの敷居も下がっているのですが、3Dプリンターの敷居も下がっています。
値段も下がっているし、数年前で数十〜数百万円の価格のクオリティのものが、数万円で購入できるようになっています。

さてここでは、個人で買える程度の値段の3Dプリンターで、Amazonで買えるタイプの購入ハードルの低いものから選んで集めました。
それぞれに参考になるサイトがあればリンクを貼っているので、合わせて購入の参考にしていただければ幸いです。




3Dプリンター11選


HICTOP Reprap Prusa i3 3dp-08bk

メーカー HICTOP 商品名 3dp-08bk (Reprap Prusa i3)
価格 ¥29,300 ('17/8/6現在) 組み立て 必要 (動画付き)
最大造形サイズ 210*270*190 本体サイズ 430*505*380
重量 8.3kg フィラメント 1.75mm PLA/ABS/WOOD/FLEX/HIPS/NYLON
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ 0.02-0.35mm
その他 SDカード、mac/win/linux

特徴

Amazonで3Dプリンタと検索すると、HICTOP社の製品がよく出てきます。基本的にどの種類も組み立てが必要なタイプです。
組み立てには動画がついているため大きな問題は無いかと思いますが、プラモデルが苦手な人には難しいかもしれません。
この「3dp-08bk」というタイプは、Amazonでも25件のレビュー数と4.3という高評価なものです。
これ以降にも色んなタイプが出ていますが、サイズ・汎用性・価格などを見ていくと、コストパフォーマンス的にもHICTOP社の主力機のタイプかなと思います。

こんな人におすすめ

  • 組み立てて3Dプリンタについて学びたい
  • コストパフォーマンスの良いものがほしい
  • 大勢の人が高評価をつけている方が安心感がある


HICTOP Reprap Prusa i3 3dp-11bk

メーカー HICTOP 商品名 3dp-11bk (Reprap Prusa i3)
価格 ¥36,000 ('17/8/6現在) 組み立て 必要
最大造形サイズ 210*270*190 本体サイズ 450*456*495
重量 8.3kg フィラメント 1.75mm PLA/ABS/Flex/woodなど
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ 0.02-0.35mm
その他 SDカード、mac/win/linux

特徴

HICTOP社の「3dp-11bk」というタイプです。
基本的な仕様としては、前の「3dp-08bk」と大きな違いはありません。
組み立てにおいては配線がわかりづらく面倒な作業なのですが、このタイプは配線を単純化している特徴があります。

こんな人におすすめ

  • 組み立てて3Dプリンタについて学びたい
  • 配線などよくわからないのでなるべく簡単な方がよい
  • コストパフォーマンスの良いものがほしい


HICTOP Reprap Prusa i3 3dp-17bk

メーカー HICTOP 商品名 3dp-17bk (Reprap Prusa i3)
価格 ¥40,000 ('17/8/6現在) 組み立て 必要 (日本語説明書)
最大造形サイズ 210*270*180 本体サイズ 495*450*456
重量 8.3kg フィラメント 1.75mm PLA/ABS/WOOD/FLEX/HIPS/NYLON
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ 0.02-0.35mm
その他 SDカード、mac/win/linux

特徴

こちらも基本的には「3dp-08bk」や「3dp-11bk」とよく似た仕様です。
違うポイントとしては、筐体がアルミとステンレス製であるため剛性が高く、精度的に安心感があります。
また、出力スタートの際にノズルの高さを自動で調整する、自動レベル調整機能がついているのは大きいです。
自動調整が無いタイプは、手動で調整するのですが、ノズルと出力台のすき間が紙一枚分などにする調整は正直面倒だったりします。

こんな人におすすめ

  • 組み立てて3Dプリンタについて学びたい
  • 組立時の配線や、ノズルの高さ調整機能など、なるべくラクをしたい


HICTOP Reprap Prusa i3 3dp-20

メーカー HICTOP 商品名 3dp-20 (Reprap Prusa i3)
価格 ¥58,000 ('17/8/6現在) 組み立て 必要 10min. (英語説明書&ビデオ付)
最大造形サイズ 300*300*400 本体サイズ 490*600*615
重量 10.3kg フィラメント 1.75mm PLA/ABS/Wood/他
ノズル径 0.4mm(0.1/0.2/0.3に変更可) 積層ピッチ 0.05~0.4mm
その他 SDカード、mac/win/linux

特徴

HICTOP社の最後の紹介は「3dp-20」です。これまでとずいぶん見た目が変わっています。
本体サイズが490*600*615(mm)と大きいのがネックですが、そのぶん造形できるサイズも300*300*400(mm)とかなり大きめです。
積層ピッチが最小0.05mmに設定できるのですが、ここまでできると積層感がほぼ無くなるようで、一皮むけた感じがあります。
(これまでの3dp-08bk/11bk/17bkは、ソフト上0.02mmピッチに対応できるだけで、実質的な出力は無理なよう)
また、組み立ては必要なのですが、10分程度で組み立てできるようなので安心です。

こんな人におすすめ

  • 面倒な組み立てはイヤ
  • 大きいものを作りたい
  • 安くても精度良いものを作りたい



ボンサイラボ BS CUBE

メーカー ボンサイラボ 商品名 BS CUBE
価格 ¥32,184 ('17/8/6現在) 組み立て 不要
最大造形サイズ 110*110*125 本体サイズ 210*195*279
重量 2.8kg フィラメント 1.75mm PLA
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ 推奨0.2mm(0.1-0.4)
その他 SDカード

特徴

2017/9/7発売予定であり、現時点ではまだ発売されていないのですが、すでに人気のあるタイプです。
本体サイズが210*195*279(mm)と小さく、重量も2.8kgと3Dプリンタの中では非常に軽いです。
組立不要な完成品であり、日本語メニュー表記や、造形物をとりやすい構造でもあり、まず始めてみたいという初心者には最適なタイプだと思います。

公式サイト

こんな人におすすめ

  • 大きくて重いものは要らない
  • とにかく使いやすいものがいい



QIDI TECH X-One

メーカー QIDI TECH 商品名 X-One (X-1)
価格 ¥49,800 ('17/8/6現在) 組み立て 不要
最大造形サイズ 150*150*150 本体サイズ 380*320*360
重量 19kg フィラメント 1.75mm ABS/PLA/PVA/HIPS
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ 0.1-0.5mm
その他 SDカード、タッチスクリーン

特徴

組立不要であり、便利な工具一式や、テストデータが登録されたSDカードもついているため、箱から出すとすぐに使えます。
筐体はアルミ製であり剛性が高く、印刷精度が高めです。
また、フロント面にはタッチスクリーンがあり、感覚的にわかりやすく操作が可能です。

こんな人におすすめ

  • 操作がわかりやすい方がいい(タッチパネル)
  • 他に何も用意しなくてもひとまず始められる
  • 初心者向けだけど、色んな素材で出力できる汎用性が欲しい



XYZプリンティング ダヴィンチ mini w

メーカー XYZプリンティング 商品名 ダヴィンチ mini w
価格 ¥35,799 ('17/8/6現在) 組み立て 不要
最大造形サイズ 150*150*150 本体サイズ 390*335*360
重量 7kg フィラメント 専用フィラメント PLA
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ 0.1-0.4mm
その他 Wi-Fi、Windows 7以上、Mac OS X 10.8以上

特徴

専用フィラメントを使用することになるため、ランニングコストとしては他のものよりも劣りますが、パーソナル・ファミリー・プロシューマ向けに3Dプリンターを提供しているXYZプリンティングの製品であり、安心感があります。
汎用性が低いということは逆に、選択肢を考えなくても済む初心者向けであり、組み立ても不要なので手間がかかりません。
Wi-fiを備えたタイプであるため、どこからでも手軽な出力が可能です。
ボンサイラボのBS CUBEには劣りますが、比較的コンパクトなタイプです。

公式サイト

こんな人におすすめ

  • 初心者向けタイプ
  • コンパクトで、かつ安心感のあるものがいい



ALUNAR Reprap Prusa i3 M505

メーカー ALUNAR 商品名 M505 (Reprap Prusa i3)
価格 ¥27,799 ('17/8/6現在) 組み立て 必要 (youtube動画あり)
最大造形サイズ 220*220*230 本体サイズ
重量 フィラメント 1.75mm PLA/ABS/他
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ
その他 SDカード、win/mac/linux
特徴

ここからはALUNAR社のタイプです。ALUNAR社のものは非常に安いのが特徴です。
組み立ても簡単…というわけにはいかず、パーツの数も足りなかったり余ったりするようなものが多いようです。
自分で解決できる方が、安く、組み立ても楽しんで作るというイメージでしょうか。
このM505はALUNAR社の中での標準的なタイプです。
本体サイズなどが明記されていませんが、同じReprap Prusa i3のHICTOP社製品から推測すると、おそらく400*500*400程度のサイズかなと思われます。

こんな人におすすめ

  • とにかく安く買いたい
  • 組み立てて3Dプリンタについて学びたい
  • 多少不具合があっても自分で解決できる(部品が足りなかったり歪んでいたり等)



ALUNAR Reprap Prusa i3 M518

メーカー ALUNAR 商品名 M518 (Reprap Prusa i3)
価格 ¥22,199 ('17/8/6現在) 組み立て 必要 (動画付き)
最大造形サイズ 150*150*150 本体サイズ
重量 8kg フィラメント 1.75mm PLA
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ
その他

特徴

ひとつ前の「M505」よりもサイズダウンしたコンパクトなタイプです。
価格も非常に安いため、組み立てに問題がない人には、敷居も低くコストパフォーマンスは非常に良いです。
本体サイズなどが明記されていませんが、こちらも同じReprap Prusa i3のHICTOP社製品から推測すると、おそらく350*350*350程度のサイズかなと思われます。

こんな人におすすめ

  • とにかく安く買いたい
  • 多少不具合があっても自分で解決できる(部品が足りなかったり歪んでいたり等)
  • コンパクトなタイプが良い



JGAURARO A3

メーカー JGAURARO 商品名 A3
価格 ¥35,929 ('17/8/6現在) 組み立て 必要 (動画付き)
最大造形サイズ 200*200*180 本体サイズ 430*400*410
重量 9kg フィラメント 1.75mm PLA/ABS/wood/nylon/他
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ 0.1-0.3mm
その他 SDカード、win/mac/linux

特徴

組み立てが必要な3Dプリンターに見られる、基盤むき出しの外観ではなく金属板の筐体で覆われており、埃などが溜まりにくい構造です。
金属板を活かした筐体により、重量は他のタイプよりも比較的軽くできています(9kg)。
組み立ては必要ですが、サイズ・価格・重さ・精度などのバランスのとれたタイプです。

参考になるサイト

こんな人におすすめ

  • 組み立てて3Dプリンタについて学びたい
  • バランスの取れたものが良い



Anycubic i3 Mega


メーカー Anycubic 商品名 i3 Mega
価格 ¥49,999 ('17/8/6現在) 組み立て 必要 2min.
最大造形サイズ 210*210*205 本体サイズ 430*400*410
重量 13kg フィラメント 1.75mm PLA/ABS/他
ノズル径 0.4mm 積層ピッチ 0.05-0.3mm
その他 タッチスクリーン、SDカード

特徴

組み立てが必要ですが、このAnycubic i3 Megaはほぼ完成品状態であり、2分で組み立てが終わるほどの簡単な組み立て(ねじを締めてカプラーを差し込むだけ)です。
アルミとステンレス製の筐体により剛性の分だけ精度が安定します。
3Dプリンターを使用していて困る、細かい所がよく考えられているタイプです。フィラメントがなくなる時が分かセンサーがあったり、ノズルの高さ調整がしやすかったりします。
また、ヒートベッド(出力される台)は、造形物の食いつきがよくなる加工がされており、造形不良や造形物の倒れリスクが減っています。

こんな人におすすめ

  • 初心者向けで気がきいているタイプが良い。
  • 安くても精度良いものを作りたい




まとめ

どれも特徴があるタイプなので、お使いの条件などによっておすすめは変わってきますが、精度・価格・簡便さといったバランスがとれていておすすめなのは、サイズが大きくてもよければ、HICTOP 3dp-20でしょうか。


レーザーカッターはこちら

個人で買いやすいレーザーカッターをまとめました。
blog.irimono.com


<スポンサードリンク>