イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

特別講義のポスターをデザインしました。

ポスターをデザインしました。特別講義の紹介ポスターです。京都造形芸術大学 通信の方の空間演出デザインコースの特別講義です。

PAについて学ぼう会 in 鱧浪会

アカペラサークル鱧浪会(はもろうかい)で、先日行われた内輪ライブ、maili.hatenablog.comそのコンセプトは、「自分たちでライブをつくる」だったのでした。自分たちでライブをつくるためには、歌うだけじゃなくて、事前準備や会場づくり、音づくりも必要…

鱧浪会の活動テーマ

今回も、アカペラ関係の内容でございます。 デザイン話はちょっと制作していて休止中。休止する必要もないけれど。

鱧浪会はじめての内輪ライブ「キモとコツ」ができるまで

滋賀のアカペラサークル鱧浪会で、ライブを行いました。 鱧浪会にとっては初めての、内輪ライブです。鱧浪会ブログも更新されております。 よければぜひご覧ください。 http://hamoroukai.tumblr.com/hamoroukai.tumblr.com相変わらずにこのブログでは、個人…

陶器のワークショップが行われました。

以前にも書きましたが、先月から新しくプロジェクトに途中参入しています。 大学のプロジェクトで、地域活性化なジャンルのプロジェクトでございます。週2ぐらいのペースで関わっていて、まだ一ヶ月足らずなので、まだまだ手探り状態が否めないですが、 よい…

えんがわサイトを見つけたので、テンションが上って書いた日記。

最近、不定期にゆるく活動しているアカペラグループは「鱧のえんがわ」という名前で。maili.hatenablog.com 通称「えんがわ」なので、よく「えんがわ」という単語を口にしたり耳にしたりするようになりました。 関係ないけど、「口にする」「耳にする」って…

木を見る人。森を見る人。林を見る人。ドラフティングのスクーリングでした。

7/2(土)は通信空デのスクーリング「ドラフティング」に顔を出してきました。 以前に僕が、学生として受講したのは入学年度の2012年だったので、それから4年です。 あっという間ですね。