イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

暮らし

大学の授業が、暴風警報の影響で途中で強制終了となった日曜日。 今日の台風のことも考えて、昨日は教室が閉まる20時過ぎまで残って作業したりしたのに、 宿題も出たりしたので、負担項目が一つ増えた感じ。 不完全燃焼。 昼からの予定が無くなったこともあ…

大瓜生山祭2012

京都造形芸術大学の学園祭「大瓜生山祭」に行ってきました。 これまでに行ったことのある大学の学園祭は、確か、 ・滋賀県立大学 ・滋賀大学(経済) ・滋賀医科大学 ・成安造形大学 ・京都大学 だったわけですが、規模はともかく、 個人的に、内容として一番…

コンデジのアイデア

マーケティング論はまだ第1課題は提出して、まだ返ってきてないけど、 今年度中にテストを受けようと思うと、 そろそろ第2課題も始める必要あるなぁと思ったりもするわけで。 いちおう、選択商品の ビジネスバッグと照明とコンデジは、 コンデジにしようとだ…

視点ノート添削結果

今日は提出してた視点ノートの添削が返ってきた。 添削はフィールドワークのスクーリングでお世話になった伊達先生でした。 視点ノートは、このブログを使って作ってたので、 一箇所にまとめられてないけど、 まとめる気合は無く。 まぁ、また、いずれ気が向…

3Dドリル添削結果

先日、提出してた3Dドリルの添削が返ってきた。 添削は初の上田先生でした。 3Dドリルは制作に時間がかかるということもあって、 2Dドリルよりも、ちょっと仕上げが雑かったので、 心配してたわけですけども、今回もがんばった甲斐あってか、 思ったよりも評…

ふとしたときにゆっくりと読み返すキッカケ

HDDなんかのハード的な要因を除けば、 デジタルな世界は、無限の世界であって。 無限に広がる中にある、情報を得るには、 情報を探しに行くというアクティブな行動が必要な世界。 メールに関していうと、 コンピュータのレスポンス向上やら、ネットワークの…

工業と工芸と

伝統産業に触れる、であったり、 伝統工芸を伝える、であったりというのが、ここ数年に限らず、 よく目にする内容であったりするけど、 なんかちょっと違うような気もする。 違う、というのは、反対意見というわけではなく、 ちょっと何かがひっかかるものが…

CAD表現基礎 2D

8/25-26とスクーリングでした。 今回は、CAD表現基礎 2D。 その名の通りにCADの授業。 もう毎度お馴染みな分け方のクラスにて、 今回は建築事務所をされている田所先生のクラスでした。 先生、普通にイケメン。ジャニーズ的な端正な顔立ち。 そして優しくも…

〜2012年8月の空デ成績

大学に、また改めて入学して、もうじき半年。 通学時の学生生活とは、ライフスタイルもだいぶんと変わってるので、 キャンパスライフを楽しむのも、色々と制約も多いわけで、かなり大変ですが、 なんだかんだと、楽しんで勉強できている学生生活。 最初に提…

facebook連携解除

あれこれと考えた結果、 一旦、facebookとの連携を切ったわけで。 それは、 今は主に学校関連の、 良かったことも、悪かったことも書いていければと思っているのが発端で。 今のところ、 ありがたいことに、成績が悪いわけでもない(と思う)ので、 それをブロ…

2012年8月FX成績

8月はダメダメ月間。 資本も計画的に増やしたいけど、このところ全く増やせてない。 とはいうものの、 もう何ヶ月も何もしないままで、 少しづつでもリスクは下がりつつ、成果が出せてるのは、 ちょこちょことがんばって考えたりしてきたおかげか、と、 無理…