・コネクタスwebサイト作成
・京都(BAL、LOFT、ヨドバシ)
超ビジュアルシンキング、と、ナガオカケンメイの考え、を購入。
snow leopardにOSアップ
dreamweaverで、サイト作成開始。
始めにidやらclassを考えとくと便利なのを実感。
photoshopでのサイト作成方法がいまいち分かっていないが、ある程度慣れてきたので、楽しくなってきた。
しかし、ちょっとコードをミスるとかなりの時間がかかるのが、まだまだネック。
jqueryも、自力で書けるまでは程遠いけど、借りてきた本(jqueryデザイン入門)を見ながら、マウスオーバーを作成。
ちょっとだけカスタマイズして、jpgとpngの混入でも画像切替が出来るようになった。
そのコードをevernoteに貼りつけとくと便利そうなので、今後活用したい。
休みの日ぐらい、TEDとかの動画を観たいと思っていたけど、ようやく実行。
なんにしても、いざ始めるのは面倒やけど、動き出すと、してよかった、と実感する。
今日の内容は、インフォメーショングラフィック、かな。
データを整理して、視点をズラしてやることで、活用可能なモノができあがる。
サンプルとしては、栄養素のバブルマップ??を、それぞれの病気などの視点から必要な栄養素が見て取れる、みたいな
内容だった。
例えば、滋賀県の人口、温度、交通、お店、なんかのデータでも使えそうやし、自分の個性を出すなら、デザイン、機械、材料、工具、CADなんかのデータを組み合わせたり整理したりして、webアプリ作れんじゃないか?って思った。
CADソフトの相性って悪いから、その相性を示したり、とかいうのも面白いかもしれない。
ipadの元素記号のアプリなんかもそういう類かな。
しかし、webアプリを作る知識も技術もないのが辛い。まず、何をどうしたらいいのやら。