ご報告です。
このたび、というか、もう2ヶ月ほど経ってしまいましたが4月から、母校の京都造形芸術大学 通信教育部 空間演出デザインコースで、なんとなんと、非常勤として働かせていただいております。
ありがたい限りですほんと。
母校で働けるとか、幸せものですね。幸せを噛みしめることにします。
ほんのささいな目論みがあって、空デ在校生の方々にはお伝えできておりませんでした。これまでは、バレてないのか、はたまたバレてるのかを探りながら接していただいてたわけです。リアル空間でもSNS空間でも。
案外バレないもんだなと思ってたけれど、実はバレてたのだろうか。
さて、お仕事の内容は、業務担当で、コースの運営サポート/教材開発らしいです。
らしいです、というか、もうスタートしてるにも関わらず、まだ仕事内容は、はっきり具体的には掴めておりません。
おそらく、多種多様なことしていくんだろうなぁとの予想。 そしてせっかくの機会なので、積極的に色んなことに携わりたいなと思っております。
ポジション的には、学生の立場が一番わかる奴、なはずなので、そこんとこ意識して動いていければよいなぁと。
ちなみに、常勤ではないので、そんなに仕事の割合はない(はず)です。
だもんで、メインの自由デザイン業は、何事もないかのように続いております。
よい環境で働けているので、メインのデザインの方は、益々精進します。
卒業後も変わらずたんたんと通いつめている大学図書館では、肩書きが変わったので、借りれる冊数と期間が増えたのが、最高の役得でしょうか。嬉しい限りです。ふふふ。
仕事じゃないのに大学に行く機会も、一層増えるかもしれません。
思い返せば、昨年末あたりに学内誌「雲母」に、長々と文章を書かせていただいておりました。
その時に書いていた「寄り道」が、まさかこんな道につながっていたとは自分でも驚きでございます。
とりあえず一年契約なので、次年度以降はどうなるかは未定ですが(続けられるならもちろん続けたいですが)、
空デ在校生のみなさま、
卒業生のみなさま(には直接、関係ないですね)、
これから空デに入学したいなと思っておられる方々(空デ楽しいですよーオススメですよー)、
どうぞよろしくお願いいたします。
というわけで、今後も、このブログの空デ関連ページが増えていきそうな、そんなにおいもしますね。
maili.hatenablog.com
新たにまとめページをつくるかもしれませんが、よろしくどーぞお願いします。
(スポンサーリンク)