イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

動いてから考えること/考えてから動くこと

アカペラサークル鱧浪会の年表を作っていました。
立ち上げたサークルの活動を、意図せず振り返ってみると、なんとなくそれぞれの年に思い出があることはもちろんのこと、なんとなくそれぞれの年に特徴があるような気がしました。

1年目は「サークル化した年」、
2年目は「イベントへの参加の年」、
3年目は「イベントづくりの年」でしょうか。

そして今年、
4年目は「イベントを回す年」になりそうな気がします。

何も計画しているわけではないですが、これまでにやってきたことと、今考えてたりすることから推測すると、このままうまく続けば来年は「回すから、回るに変わる年」。そのまた先は「自然発展が起こる年」なんていう括りになりそうな感じがします。

鱧浪会の年表

f:id:o21mokamoto:20170127173752p:plain,w450





動いてから考えるべきことと、考えてから動くべきこと

さて、サークル創立に関しては、そこまで細かく考えてから動いたわけでもなかったのですが、それが功を奏した感じがあります。きっと、考えてからでは、自分にとって苦手なこの内容は動けなかっただろうな、と。そこまで考えずに、小さく始めて正解でした。その後、いい人たちにめぐりあえて今に至っているので。
一方で運営している中では、もっと考えてから動くべきだったなと思うこともいっぱいあります。先走った後悔は数知れず。

どちらも大事なことだと思うので、どちらかの方法に寄せたりするつもりはありません。が、後悔したり反省したりすることも多い自分の性格を考えると、行動が先か/計画が先かというのは、感覚的にでもわかるといいなと思います。
どうしたらいいんでしょうね。それがわかれば苦労はしない系のやつだろうか。



動いてから考えて、考えてから動く?

大きな流れとして見ると、ものごとを始めるにあたっては考えてからだと動けないことも多いので、まず動き出しちゃうのが良いのかもしれません。僕の場合は。成功例ができたわけだし。
そして動き出してから、いったん止まって考えて、軌道修正をしていくのが良いのかな。



youtubeやブログやfacebook

そういえば、鱧浪会でyoutubeチャンネルを設けたり、ブログを移行したり、facebookページを作ったりと、web関係にいろいろと手を入れ始めています。
ご興味ある方はぜひご覧いただいたり、登録やいいね!などお願いします。


鱧浪会youtubeチャンネル開設

鱧tubeです。できたてホヤホヤなので、まだ中身は少ないですが、都度更新していきたいと思います。
www.youtube.com




鱧浪会ブログ移行

鱧浪会のブログを移行しました。お知らせ内容中心に更新していけたらなと思っています。
hamoroukai.hatenablog.com




鱧浪会facebookページ開設

facebookページも開設しました。特に目的がはっきりあったわけでもないですが、上記2つのついでに動いちゃった系。このあたりが爪の甘さでしょうか。
www.facebook.com



(スポンサーリンク)