ブログやtwitter、facebook、mixiなんかが普及してから、
個人からの情報発信がものすごく増加したんだろう。
何気なく、今していることをネット上でつぶやいたり、
興味のあることをブログに書き込んだり。
そうこうしていると、どんどんと情報が保存されていって、
意図するしないに関わらず、その人の特徴がネット上に構成される。
いずれは、直に人と会ってのコミュニケーションの取り方まで
大きく変わっていくのかもしれませんね。
それが良いのか悪いのかはさておき。
仮に初対面の人と話す際に、
話のキッカケを切り出さなくても、探さなくても、
すでに自分と相手との話のタネは視覚化されてるわけで。
本人たちでさえ知らない、相手との関係性や、
自分の個性まで発見できてしまうんでしょうね。
もはやSF。
そんな時代は来るのか来ないのか。
いずれにせよ、より良く生きていけたらイイなぁ。