イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

遊学旅行に初参加してきました。

もう一週間経ってしまいましたが、4/29-5/1にかけて、遊学旅行という旅行に行ってまいりました。
卒業した空デコースの毎年恒例イベントです。
僕は初参加でしたけれど。

遊学旅行は、各々が好きなことを見つけて遊ぶ旅行でございます。
僕は5/14-15に東京で行われる、デザインフェスタの準備をひたすらにしてきました。



旅行とはいっても、ほぼほぼすべての時間を制作にあてたので、
写真は全然ありません。無念です。

初日

10時 京都駅出発

参加人数は先生サイドを含めてそうぜい27人(だったかな)。
貸切バスで向かいます。
同じ京都府内とはいっても、高速を使って約3時間強。
バスの中では、5文字しりとりなどしておりました。
なんと僕はしりとりが苦手だということに生まれて初めて気付けた、大変に有意義な道中でございました。
ていうか、しりとりに苦手とかあるんですね。

14〜15時 到着

宿泊場所は、京都造形芸術大学の学外研修施設「久美浜セミナーハウス」。
遠い遠い。

その後

あとの記憶があんまりありません。
おそらくデザインフェスタのためのブースを関係者みんなで作っていたような気がします。
ヒムロックが延々と流れる一室で。
午前1:30頃までがんばってた気がする。

旅行中のゴハンはすべて我らが上田先生の手料理でした。
27人前。すごい。しかも旨い。
見習いたいものです。無理ですが。
鱧浪会の合宿でも思ったけど、5人前以上は量がわからんですよね。

2日目

夕方まで、ヤスリがけ

凧部が凧揚げをしたり、製本ワークショップが行われている横で、ひたすらに、ただひたすらにヤスリがけを延々と。
家でするような作業と変わらない旅行。
はて、遊学とは。
それもまたよし。海を見ながらね。

[f:id:o21mokamoto:20160430150456j:plain,w450]

夜、卓球大会

夜は卓球大会でした。
期待を裏切らずに一回戦敗退でした。ペアだった人に申し訳無い感満載。
優勝は先生ペアでした。

その後

家のプリンタが調子悪いので、ここぞとばかりにパッケージ制作を。
その後、ブースのお手伝いして、この日も午前様。

https://www.instagram.com/p/BE6ApgFBwKv/

3日目

朝 句会

毎年恒例で、遊学旅行の最終日には、有志で俳句を詠む句会が行われるようです。
僕も寝ぼけた頭で、考えた句を詠んでまいりました。


 悠々と
 遊学に深(ふ)く
 春の夕


「ゆう」という音と、「深ける」という言葉にこだわって考えました。
お粗末さまでした。



史上最大人数ということでしたが、来年はどうなるんでしょうか。
来年も参加するつもりなので、楽しみです。


空デ生活記事まとめ

卒業して早1年強が経ちますが、まだまだこの記事まとめも追加する一方でございます。

maili.hatenablog.com



(スポンサーリンク)