イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

卒業制作4

先週末は、卒業制作4のスクーリングでした。

スクーリングの回数的には6回なので、今回で折り返しスタート。
内容は中間審査がメインで、このまま卒業制作のゴールに向けて走って行っても良いのかの判定。
東京都はテレビ会議中継で繋がっていて、京都に居られる先生は田村先生と廻先生でした。


で、スケジュールはこんな感じ。


1日目
 AM: 個人面談(中間審査前のチェック)
 PM: 中間審査、判定
2日目
 AM: 個人面談(中間審査を受けてすべきこと)
 PM: 個人面談(次のスクーリングに向けてすること)


個人面談と、個人作業ばっかり。
どうやら今年から中間審査は一日目になったみたいです。



中間審査自体は、僕は無事に問題も無く、審査終了。
無事に合格。
事前に作ったweb上のプレゼン資料(googleスライド)も、学校のパソコンで問題なく動きました。

卒制のプロダクトの種類が多いので、一つ一つの中身まで先生方に見ていただけずに進んじゃってるのが、後々の問題にならないのか大きな不安です。
が、一人ひとりの個人面談にそんなに長い時間があるわけでもないので、仕方ないのかなーと、また通信生ならではの独りで葛藤する期間に突入。



そういえば、今回で空デの巨匠 田村先生の指導も終わりっぽく。
卒制5と6は東京に行かれるそうで。
お世話になっているだけに、寂しすぎる。



ということで、
今後は小学生の紙工作レベルのクオリティを、できうる限り向上させるべく作りこんでいこうかなーと思います。
がんばりますー。