イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

ショップデザインスクーリング

8/10-11と、スクーリングでした。

「空間演出デザイン5-2 ショップデザイン」

内容は、商業ビルのテナントとしてのコンセプトストアのデザイン。

前回受けた「すまいの空間構想」のショップ版みたいな印象。

コンセプト

「育てるを楽しむ」

3・11以降、これまでより重要視されてきているサステイナブルな暮らしづくり/地球づくり。

持続可能な暮らし/地球をつくるために、地産地消や低炭素社会、オーガニックなどというキーワードが取り上げられ、

生活の中に入るようになってきた現在。

安心できる暮らしのために、

自分自身でで花や野菜等の植物を育てることに興味を持つことが増えてきた人たちへの入口となるようなコンセプトストア。

ショップネーミング

2013-08-16 9.34 のイメージ

「agri style」

"agriculture(農業)を自分のlife style(ライフスタイル)に取り入れよう"というコンセプトから。

ロゴは、自然を扱い、農業/ガーデニングの入口という意味で、双葉をイメージ。

ターゲット

自分で育てることに興味を持ち始めた比較的若い世代(20代-40代)中心。

自分のライフスタイルを持ちつつオシャレに取り組みたい人向け。

商品・サービス

  • デザイン性の高いガーデニング・農業用具
  • 花や野菜の種
  • 育てるワークショップ
  • オーガニックレストラン
  • レンタル畑などの紹介

ファサード

川や自然豊かな遊歩道と隣接しているという立地条件と、ショップのコンセプトから、自然を感じられるファサードに。

壁は土の塗り壁。

ロゴは景観を崩さずに、かつ、落ち着いた上質さを表現すべく小さめに表示。

京都という環境に馴染むように、縦の格子を設置。

ゾーニング

・ショースペース

1階入ってすぐにショースペース。

イメージとしてはこんな感じ。

(via. http://d.hatena.ne.jp/numamama/20130511/1368274347)

・レストラン

1階の奥側がレストラン。

屋内芝生の上や、ウッドデッキ、テラス席を設置。

・物販

2階半分が物販スペース。

・ワークショップ

2階のもう半分がワークショップスペース。

屋内のプランタや、屋外の畑で体験を行う。

所感

「すまいの空間構想」が恐ろしく時間に追われた大変なスクーリングだったので、

今回もそれを覚悟して望んだわけで。

2日間で、模型・図面・プレゼンボードと盛り沢山で、

前回で慣れたからか、気持ち的には今回の方がだいぶラクでした。

とはいえ、やっぱり時間は足りずで、とりあえずで仕上げたけど、満足には程遠い完成具合。

個人的に目標としてた、

・プレゼンボードに時間かける

・水彩を取り入れてみる

というところはクリアできたので、その辺りは満足。

水彩は時間なくても、そこそこ良い雰囲気が出た気がするので、今後も活かせたらなと。