イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

ロハスデザイン大賞2018の最終ノミネートに残りました!

デザイン・制作・販売しております裏紙ノート。 このたび「ロハスデザイン大賞2018」の最終ノミネートに残りました! 自薦でも他薦でもということだったので、しっかり自薦です。えらいこっちゃで嬉しい。ありがとうございます。ありがとうございます。 ロハ…

捨てられていたガラスで、ガラスのしずくをつくりました。

ゴールデンウィークは毎年恒例となってきましたが、京都の久美浜に行ってきました。空デ研究室による「遊学旅行」というイベントです。 今年はガラス遊び 捨てられていたガラスを拾い、その破片を溶かして遊んでいました。 久美浜は海に面していて砂浜もあり…

デザインとは「より良くするために、具現化すること」

大学関係の仕事が増えてきました。 週3,4回大学に行く感じです今。 通信空デ・通学空デ・プロジェクトです。こないだ初の通学授業がありました。初回は僕は立っていただけですが。通信と通学って、ずいぶん違いがあります。ちょっとずつ馴染んでいけるといい…

デザインの記録をTwitterモーメントにまとめました。

昨日は、大学デーでした。通信空デ・まかPJでした。もう4月になって一週間ほど経ちますが年度も変わって、わりと膨大だった空デ仕事が落ち着いたので、自発仕事もしっかりしていかないとなと思っています。 まかPJの方は、新入生メンバーを集めるためのプレ…

営業についての本を読んでいます。

突然のメールから、昨日は退職した会社に行ってきました。もう7,8年近く前に退職した会社です。 車で向かった道は、あえて通勤していた道で向かいました。感慨深かったです。知っている店が閉店していたり変わったりしていました。田んぼだったような気がす…

【2018】3Dプリンターのおすすめ人気10選:完成品から組み立て品まで

3Dプリンターを使うと、自分の描く3Dモデルを具現化することができます。パソコンで描いたイラストや資料をプリンターで紙に出力するように、3Dプリンターは、描いたモデルをプラスチックなどの素材を使って立体物として出力できるわけです。 3Dプリンターを…

カッティングシートを使ってシルクスクリーン印刷をしてみました。

早くも、満開だった桜の花のスキマから若葉がのぞきだしてきました。もっと見ていたいのにそういうわけにもいかないという、この儚さが「美しさ」でもあるんでしょうね。 さて突然のメールがあって、急きょ明日は退職した会社に行くことになりました。打ち合…

年度の変わり目の思い出

今、京都は桜が満開です。今年は急にあたたかくなって、…というより歩いていると暑いぐらいの気候な3月末ですね。 家(自宅兼事務所)での作業の日は、天気も良いと隣駅まで散歩したりしています。川沿いが、桜と鴨でなんともいい雰囲気な散歩コースになって…

趣味で活動しているアカペラの「しおりのデザイン」

アカペラサークル鱧浪会の合宿を、これまでおもむろに始めて、そして「合宿のしおり」を勝手に作りはじめたりしていました。 仕事でもないしそんなにかける時間もないので、合宿のテーマとその場のアイデアをベースとして、毎回あっさりとデザインしているも…

ロゴに加えての、名刺のデザイン。

CI(ロゴ)デザインをさせていただいたGrinさま。引き続き、今度は名刺もデザインさせていただきました。 ビジネス用途の名刺ということで、信頼感が重要です。奇をてらうことのないスタンダードな印象を大切にしています。ロゴデザインの魅力を考慮しつつ、…

ずっと使うのと、使い捨てと、どちらが良いのか?

捨てられる裏紙を活かすべく「裏紙ノート」など作ったりだとか、以前にはアップサイクルのデザインアワードに応募(最終選考落選、残念。)したりだとかしました。「地球のために環境問題に取り組みたい」なんてかっこいいことを言える程の意識で取り組めて…

見た目でデザインできる愛嬌

次のデザインを考えるついでにブログも書いてしまおうという、不謹慎なことを思いつく。 僕のデザインは、頭の中で色々とこねくり回したものをコンセプトとして、それを具現化したものが多い。なので、とにかく考えることが大事。 そしてそのために、まずい…

デザインは、流れに逆らうことも必要。

地味ながら活動をしています「裏紙ノート」。今年2018年の1月から新色を2色追加し、3色にて販売をしてきました。 ヌメ革生成り ネイビー ブラウン ネイビー人気の誤算 3色での販売を開始してからの、色別の内訳がこちらです。 発売後2ヶ月ちょっと経ちました…

レーザーカッターのおすすめ品:個人用に家庭で使える機種

メイカーがブームとなったことで、3Dプリンターの敷居もずいぶん下がりました。 値段も下がっているし、数年前で数十〜数百万円の価格のクオリティのものが、数万円で購入できるようになっています。 そして、3Dプリンターだけではなく、レーザーカッターの…

ロゴデザイン - 歯科業界の企業CI

ご依頼いただいて、CIの一貫としてのロゴをデザインさせていただきました。 株式会社Grinさまです。 事業としては、これから本格始動される会社です。 そのような中でデザインに関わらせていただけるのは嬉しいし、なんともありがたい限りです。現歯医者さん…

個性の強い革の「特徴と魅力」

嬉しいことにいろんなメディアで取り上げていただき、ご好評いただいている裏紙ノート、今日は「革の個性」について書いておこうと思います。 「個性強め」と「個性弱め」 裏紙ノートでは3色の革がお選びいただけます。そして、それぞれの色で「個性の弱い」…

消費される音楽と、身近にある音楽について

鱧浪会というアカペラサークルをしていることもあり、音楽についてよく考えます。18歳の頃からアカペラを続けて、サークルまで作っておいて何なんですが、僕は日常に音楽が無くても大丈夫な人だったりします。子どもの頃を思い返してみても、日常の中で音楽…

デザイナーになるために一歩をすすめたキッカケ

確定申告の季節になってきました。 毎年この季節になると、自分のしごとについて考えます。 デザイナーになりたいと思い、形はどうあれ、気づけばデザイナーになれました。 そう書くと、とてもシンプルで簡単なように感じますね。 でもやっぱり実際はもがい…

「読みたいリスト」から「読むリスト」へのすすめ

年間150冊近く読んでいたのはいつの頃やら。2017年は月に2,3冊だったんじゃないかなと思います。年間30〜40冊ぐらい。 途中で止めたりせずにちゃんと読んだ本なんて、年間数冊かも。 読む量は意図的に減らしたわけですが、やっぱり「読みたいリスト」は読む…

Sheageに掲載いただけました。 | もったいないを減らすシンプルなデザイン「裏紙ノート」

裏紙ノート、キナリノやラジオ、Social Design Newsに取り上げていただけましたが、今度はSheageに取り上げていただけました。 またまたどーんと裏紙ノート。ほんと有り難い限りです。sheage.jp Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマ…

【お知らせ】裏紙ノートに新色が出ました。

9月から販売を開始しております「裏紙ノート」。 ありがたいことにご好評いただいております。uragami-note.com いろんな方に知っていただけるようになったのは、キナリノに掲載いただけたのがおそらく大きかったと思うのですが、今後も少しづつでも広まって…

2017年で、特に買ってよかったなぁって思えたモノたち

寒い日が続きますね。この冬は今のところ暖かいらしいけど、それでもやっぱり寒い。 というか、これからもっと寒くなるんですよね。あぁつらい。 暑いよりマシな気もするけど、寒いと何もできなくなります。やっぱり春とか秋が好きです。ウチにはこたつも無…

2017年にできたこと。

毎年恒例の「気づけば年の瀬」の時期になりましたね。早い早い。 人生毎年転機なんて言い始めてから6年目?。なんにもなさそうで今年も色々ありました。はじめての転職あたりから、人生がどんどんと思いもよらない方向に変わっていっている実感があります。b…

鱧浪会の2018ぼんやり構想

鱧浪会のみなさまへ。アカペラサークル鱧浪会に関して考えている内容を、つらつらと書いておきます。 人も増えて、知ってもらえたりできて、嬉しい反面、僕個人はサークルをつくってしまった内の一人であるので、なんというのか人並みの責任感を感じて色々と…

【お知らせ】裏紙ノート、入荷しました。

9月から販売を開始しております「裏紙ノート」。 ありがたいことにご好評いただきまして、品切れとなっておりましたが、このたび入荷・制作いたしました。uragami-note.com キナリノに掲載いただけたのが大きかったですが、今後も少しづつでも広まっていくこ…

【お知らせ】裏紙ノート、品切れ中です。

9月から販売を開始しました「裏紙ノート」。 uragami-note.com ありがたいことにご好評いただき、ただいまWebでは品切れ中となっております。 キナリノに掲載いただけたのが大きかったです。kinarino.jp アクセス数が一時100倍ぐらいになったし、少なからず…

お祭りをつくる。

日本で唯一鍾馗さんを祀る神社が京都にあります。 陶器神社とも呼ばれる、若宮八幡宮社という神社の境内に、その神社があります。2013年に建立された新しい神社、鍾馗神社です。 祭りをしてきました。 毎年、といってもまだ第4回目ですが、その神社でお祭り…

「忘れられたモノゴトに、もう一度目を向け、そこにある記憶をすくう」という取り組み。

大学で行なっているプロジェクト活動が、noteで記事になっていました。note.mu こうして取り上げていただけるのはほんと嬉しい限りです。ちなみにこのプロジェクトは、授業の一環として大学生が行なっている活動です。 捨てられていくものにアートの価値を加…

他の人のブログに自分のブログや作品が取り上げられると、とても嬉しいので、逆に自分も取り上げるべき。

気づけばかなりの長期間にわたって、ブログを続けています。 このブログ(前身はWordpressでしたが)も、2010年の6月から始まっていました。7年経って、8年目に入りました。毎日書いているわけではないにせよ、自分でびっくりします。 それ以前にも、消して…

ラジオから手紙が届きました。北海道からの手紙。

先日、裏紙ノートが北海道のHBCラジオで紹介いただけました。 そのラジオの担当の方から手紙が届きました。しかも手書きの手紙。 特に何もなくても、取り上げていただけただけで嬉しいのに、こうして手間をかけて手紙を送っていただけるっていうのは、ほんと…