イリモノづくり

デザインは身近にありました。要るもの作ろう イリモノづくり。

アカペラ

TAKE6を観に行ってきました。@ビルボードライブ大阪

先日、梅田にあるビルボードライブ大阪に行ってきました。Take6のライブを観に。金曜日であれば、他のアカペラ仲間の人たちと一緒に観に行けたわけですが、その日は予定が入って無理になってしまったので、木曜日にひとりで参戦してきました。

アキペラで歌ってきました。

先日、アカペライベントに参加してきました。 大阪で毎年3回行われている「よりアイProject」というイベントでございます。この、よりアイProject、僕はここ2、3年ほど前からちょっと顔を出さしてもらっている程度なので、まだ全然詳しく知らないのですが、 …

参加することの意義とかそういうの(デコボOB会2015)。

23,4歳の頃に1年だけ所属していた、滋賀大アカペラサークルの"decorate box"、通称デコボ。滋賀大アカペラDecorateBox (@DecorateBox) | Twittertwitter.com昨日はデコボの年に一度のOB会だったので、参加してきたわけです。

鱧浪会、鳥居本で歌ってきました。

昨日はアカペラサークル鱧浪会(ハモろうかい)のライブ。 彦根の鳥居本で、まちの納涼祭のステージに出演してきました。 近江鉄道 鳥居本駅は昭和6年生らしく、趣きのある味のある好きな駅でした。無人駅というのも他人事ながらすごく好印象。ライブステージ…

鱧浪会デザイン

滋賀のアカペラサークル「鱧浪会(ハモろうかい)」。 いつサークルを作ったのか、はっきりは覚えてないけど、おそらく1年ちょっと前ぐらい。練習は現状月1回程度で、大小問わずイベントにも出演でき、少しずつ外の場での活動もできるようになってきた感。何か…

音楽の勉強スタート

今更ながら、音楽の勉強を始めた。アカペラのアレンジをしたり、できれば作曲もしてみたいなというのは前々から思い続けてはいたけど、キッカケとして行動に繋げたのは、身近なアカペラ友達から和声学の勉強をしている、っていうのを聞いたっていうのが大き…

滋賀のアカペラサークル初ステージ

今年、滋賀にアカペラサークルを立ち上げました。 アカペラサークル「鱧浪会」。 立ち上げた理由としては2つぐらいあって、1つは、近い将来に滋賀に戻ろうと思っているけど、組んでいたアカペラグループ「コネクタス」が実質の無期限休止状態なので、アカペ…

これからのアカペラ活動

コネクタス、気づけば2010年の秋から活動を始めたので、何気にもう3年半ぐらい活動してる。アカペラ自体はもう12、3年してるので、そこから考えるとそんなに長くないけど、これまでに組んでいたグループの中では確か最長やし、まぁ思い入れ補正やらなんやら…

滋賀アカペラ交流会2013夏

コネクタスと、僕らとコネクションのある滋賀大(教育)・滋賀大(経済)・滋賀医大のアカペラサークルの有志メンバーで、アカペライベントを行ったわけで。 滋賀のアカペラ交流会。 参加してくださった方々、ホントにありがとうございました。 態度に表さない奴…

ライブに向けて

昨日は1ヶ月ぶりぐらいにアカペラ活動。 メンバー5人揃った活動って、かなり久しぶり。 コネクタス、9/2に滋賀の守山、BLUEっていうライブハウスでの アカペライベントに参加することになったので、 それに向けての練習。 まずは焼肉の天檀でランチミーティ…

ボーカルグループ

Twitterで書いた内容ではあるけど、 Boyz2men話。 何気なくyoutube見てて、 まだ4人グループだった頃に、 一時期凝ってて、聴いてたBoyz2menを久々に聴きたくなって検索。 あまりのスゴさに笑ってしまったアカペラ動画。 普通に聴いても凄いけど、 ぜひイヤ…

今日も4人で

アカペラday。 最近多い、滋賀医科大学にて。 今日から、メンバー各々が持ってきた、やりたい曲に対して、 アレンジをスタートさせる予定だったわけですが、 9月頭にライブが入りそうな雰囲気だもんで、 急遽ライブに間に合うような曲を考えることに。 と、…

アカペラ交流練習会

昨日はアカペラの合同練習、兼、交流会でした。 大阪からアカペラグループsugar☆pepperさんと、 滋賀医科大学アカペラサークルjingle-jangleさんとのイベント。 単なる合同ライブなら、いつでもできるだろうってことで、 練習をメインにしたイベント。 とい…

the second star to the right

The second star to the right アカペラで歌ってるくせして、原曲は聴いたことがなかったわけで。 遅ればせながら聴いてみようと思い立って、探しかけてみたものの、 どれが原曲かもわからずに彷徨ってたときに見つけた動画。 別に原曲がどれであってもイイ…

フィンランドのアカペラClub For Five

半年ぐらい前に見つけて知ったフィンランドのアカペラグループ"Club For Five" フィンランド好きで、アカペラ好きな僕には、 嬉しいこと嬉しいこと。 youtubeで見つけたのはライブ映像っぽいけど、 それでこのクオリティーはスゴい。 ここ何年かは、 誰のど…

アレンジコンセプト

僕がアカペラで曲をいじるようになったのは、コネクタス活動以降。 なので、正味、まだ1年半ぐらいのド素人。ヘタクソ。 試してみようとしたことは何年も前からあったけども。 みんなで曲のアレンジをしていこう、となったときに、 メンバーのみんなが言って…

what a wonderful world

"what a wonderful world" (14karat soul) 思い出が確かなら、初めて歌ったアカペラの曲。 大学1回生の春、 アコースティックサウンドクラブに入って、 初めてのアカペラがこの曲でした。 最初っからベース志望だったわけで、 他にベース志望の一回生も居な…

第一回 Lakeside Festival

そんな名前やったかな? 彦根の滋賀大学にて、大学生によるアカペライベントが開催されてたようで、 見に行ってきました。 飛び入りで歌わせてもらえました。ヤッホイ。 参加大学は、 ・滋賀大経済学部 ・滋賀大教育学部 のダブル滋賀大やったみたいです。 …

「間」

アカペラアレンジの作り方に関して、 ふと感じることがあったり無かったり。 いや、あったり。 アレンジのポイントの一つに、「間(ま)」ってのがある気がする。 あくまで感じたことなんで、 どうも言葉にするのが難しいけど、 例えば、小節と小節の間にある…

ウェブとライブ

僕が所属しているアカペラグループが、5月に京都のライブハウスで歌うことになりました。 出演枠が一つだけ空いていたとのことでの参加です。 もう出演できることが決定しているのかどうかはわからないですが、出演予定。 ライブという直接的な接点と、web…